てぃーだブログ › マッサージルーム和楽

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年01月08日

みかん



愛媛に短期出張から帰ってきた友人からみかんを頂きました。

みかんの産地だけあって
超甘い!!

愛媛滞在中みかんばかり食べていたという友人。
みかんを見ただけで美味しいみかんを
見分けることができるようになり、

自分は「みかん博士」って自負してる本人が、

私にくれた最初のみかんは
本当に美味しかった

本当は、愛媛滞在中に新鮮なみかんを送るつもりで何回も私に連絡したが、旅行中だった私は連絡が取れなかったらしい…

残念

でも、この心使いはとても嬉しい

寒い日にはみかんとこたつがあうが、
わが家はこたつはないので、ストーブの前でみかんを頂いてビタミンC補充

ありがとう  


Posted by マッサージルーム和楽 at 15:02Comments(0)つれづれ

2012年01月01日

新年




2012年

あけましておめでとうございます。

今年もみなさんにとって健康で幸せでありますように

ここ数年、新年はどこかに逃亡しており日本で過ごしてなかったのですが、

今年は、ゆっくり年明けを過ごせました

今日は家族で初詣へ

おみくじひいて

大吉

でした

おみくじの言葉

曇るかがみに姿は見えぬ、みがき上げようそのこころ
曇った鏡に人の姿はうつらぬ。汚れた心に神の御(み)かげはやどらぬ。心ほどくらく淋しいものはない。凡ての災いはこれから起る。常に心にちりをためない様、はらい給えの神語唱えて、祓い清め、神の御影を心に宿し明るい清い生活を続けましょう。


心に響きました


心身共にキレイにして毎日笑顔で明るく過ごしていきたいと思います  


Posted by マッサージルーム和楽 at 23:40Comments(0)挨拶

2011年12月31日

2011年


あっという間に1年が過ぎ
2011年ももうすぐ終わります。

今年は私にとって「変化」と「休息」の年でした。

体調を崩し家族、職場の人や、友人、お客様に大変迷惑をかけてしまったのと皆さんにサポートされ大変感謝しています。

今までも健康が1番だとは思っていたのでしたが…

病気をしてさらに体が大事だということを痛感しました。

さらに、
今まで使わせて頂いた和楽の場所も退去しないといけないことになり
ゆっくりすることができました。

ゆっくりし過ぎて。。。
今も新しい場所で始めることができてませんが…

来年はまたまた
自分の出来るペースで
マッサージも頑張りたいと思います

よろしくお願いします。

2011年もありがとう

よいお年を  


Posted by マッサージルーム和楽 at 20:55Comments(0)挨拶

2011年12月30日

台湾ぐるめ☆

台湾っていえば

ピカピカピカピカ

日本にはない食べ物が沢山あります。

屋台や市場で手軽で食べれ安いハート

まずは「臭豆腐」



この臭豆腐が売ってるまわりは本当に臭い
でも、とても美味しいですおすまし
豆腐にのってる白菜と一緒に食べるとさらに美味しさがアップです。


しかも40元(約100円~120円)
安すぎ汗





これは牡蠣と卵と野菜の包み揚げ??







興味があってトライ!
味は悪くないですが不思議な味でした。(笑)


沖縄で有名な豚足、てびち
台湾にも沢山ありました。台湾のは沖縄のよりも固めかな。。。




煮卵












右は甘め
左は塩辛い
甘いのがおいしい



米で作られた麺
汁麺か汁なしのどちらか選べます。

麺は太くてもちもちしています。




麺と一緒にいくつかの品をオーダー




ここの食堂は有名人の写真もあり有名みたいです。




台湾滞在最後の日に連れて行ってもらった
高級日本料理
中華と融合!?




締めは日本食でした(笑)





毎日食べ三昧の日々で

帰ってきた今、台湾食が懐かしいのですが。。。

一番恋しいのが「豆乳」です。
台湾の豆乳は飲みやすくて美味しくおすすめラブ
豆乳嫌いの人も飲めると思います。

温かいのと冷たいのがあり朝屋台で売っています。
私は朝温かい豆乳と油條(揚げパン)をセットに食べるのが好きですおすまし
(タイでも毎朝この組み合わせだったような。。。ヒミツ

数々の珍味がある台湾食。
皆さんも台湾に行く機会があれば是非お試しくださいニコニコ  


Posted by マッサージルーム和楽 at 16:18Comments(0)旅行

2011年12月29日

Yoga in やんばる

去る11月25日(金)から11月27日の(日)の3日間
やんばるヨガ合宿に参加しました。
(かなり時差がありますがご了承をヒミツ

場所はリゾネックス名護
ホテルの窓から見えるきれいな海の景色は贅沢でした。

リゾネックス名護おススメです!





砂浜でヨガ




朝日が昇るのを待ちながら瞑想&アサナ





嘉津岳にみんなでプチ山登り





山の頂上は空気が澄んでいて気持ちいい




山登りの後はみんなで美味しいお弁当
いつも合宿の時に差し入れやお弁当を持ってくださる宮良先生の作るご飯は絶品で合宿の楽しみです





今回もタイヨガマッサージのご紹介と
『お家でできるタイヨガマッサージ』の講座をしました。

『触れる』ことはコミュニケーションの一つです。

合宿でご紹介したタイマッサージを通して家族や友人に是非コミュニケーションのツールとして行ってもらえたら嬉しいなあという気持ちで講義をさせて頂きました。

他にもカルマヨガの石積み作業ははみんな一つになって熱中したり
砂風呂あり

とても充実したやんばるヨガ合宿でしたニコニコ
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 16:44Comments(0)ヨガ
台湾の本屋さんへ
日本のファッション雑誌や本が訳されて沢山あります。

その中で見つけた本



沖ヨガの一人者
龍村修先生の
指ヨガ健康法の中国語版です  


Posted by マッサージルーム和楽 at 22:27Comments(0)ヨガ

2011年12月05日

in 台湾



台湾に来ています。

数年に一度開かれる仏教の伝統お祭りに行きました。


皆さん、神様に参拝


神様へのお供え物
かなりリアルです


華やかなお祭りです。


台湾での日々は
毎日ご馳走で食べてばかり


台湾人のパワーに圧倒されてます

今日は台湾の最南端
台湾のリゾート地「懇丁」に来てます。
海あり緑沢山で沖縄のヤンバルに似て暖かくいい所です。  
タグ :旅行台湾


Posted by マッサージルーム和楽 at 22:52Comments(0)旅行

2011年11月20日

神戸須磨合宿





2011年10月8日(土)~10日(月)、日本総合ヨガ普及協会主催の神戸・須磨合宿に参加しました。


沖縄からは9名参加し
前日に出発飛行機

今年のメインは

日本におけるアイアンガーヨガの第一人者で
NHKテレビ趣味悠々でヨガを教えていらっしゃる

柳生直子先生の講座がありました。


****アイアンガーヨガとは****
正しい姿勢を基本とし、身体の方向性、 バランス、調和などを常に観察しながら アサナ(ポーズ)を行います。 練習に補助道具を用い、体をサポートすることで難しいアサナでも無理なくバランスを保ち、より効果を高めることができます。アサナを通してまず自分自身の身体を知ること、感じる心を養うことが大切です。身体に対して惜しみなく意識を注ぎ、Body, Mind, Breathを一つに融合させていくことを目標とし、実践していきます。







正しいアライメント(正姿勢)を重視したアイアンガーヨガを深くお勉強したいってずっと思っており、そのアイアンガー第一人者である柳生直子先生の講座はとても楽しみでしたハート

柳生先生は、アイアンガー氏から受け継いだことを熱心にわかりやすく教えてくださりました。

身体に負担をかけないアサナはとても勉強になりました。
ずっとできなかった半月のポーズが講座中できたことがとても嬉しかったですニコニコ
ポーズだけではなく、ヨガを通して人生の生き方の話しはとても心に響きました。

柳生先生と沖縄メンバー達おすまし
皆さんいい顔していて大好きな写真です
ミーハーな私はますます柳生先生のファンにラブ





他にも、日本総合普及協会の師匠達のそれぞれの講義
沖先生の教えを元にそれぞれ個性があり毎回受けるたんびに刺激になります。



師匠達のパワーはすごいびっくりびっくり


毎年日本各地で年1回行われている日本総合ヨガ普及協会ヨガ合宿
私は2007年の沖縄で開催以来の参加でしたが、
合宿でしか会えないメンバーに再開あり、新しい出会いあり、
そしてウチナ~メンバーは毎夜合宿後のミーティング!?で飲み会ありの
内容の濃いとても充実した合宿でした。


最近はいろんなヨガを受けてるのですが、
私がヨガを始めたのは沖ヨガ。
沖ヨガの教えが私にぴったりでここまでヨガを続けられていることを
この合宿で思いださせてくれ原点に戻り新鮮でした。

YOGA LOVE  


Posted by マッサージルーム和楽 at 09:27Comments(0)ヨガ

2011年09月04日

久米島



久米島に来てます。
本島と違って静かです。



  


Posted by マッサージルーム和楽 at 15:19Comments(2)旅行

2011年09月01日

今年も後半戦に…




今日から9月に入り秋の季節に入りましたね。
っていっても、沖縄は朝と夜は涼しくなりましたが、昼間はまだ暑いです。

今年も残り3ヶ月になりました。

実は、春に虫垂炎にかかってしまい
毎日病院通いの生活、手術し、
数ヶ月体調不良が続いていました。

ちなみに手術は軽かったので入院も1日で済み元気ですよ。

やっと、先月から体も動けるようになったので
本格的にヨガを復活し
ここ最近はかな~りヨガにハマり
鈍った身体を鍛え直してます!

最近の私の頭の中は
ヨガ、ヨガ、ヨガ、のことばかりです(笑)

身体の調子もよくなってきた今、
今年の後半戦は
色々予定がありワクワクしてます。

今年は、何かと変化時期みたいなので、

大好きな海外旅行を控えます
(元々、計画性がないので急にどっかに逃亡もありえますが… )

その代わり、日本国内へヨガ研修などや、
旅先であった友人達が
沖縄に遊びに来る予定で
とても楽しみです

後、早くリニューアルオープンもできるように頑張りまーす

今年も後半に入った今、
一日一日を丁寧に過ごしていきたいです。  


Posted by マッサージルーム和楽 at 23:58Comments(0)つれづれ

2011年07月27日




同僚達とサマージャンボ宝くじを購入♪

3億円あたったら高級スパをつくります!笑

あたりますように

ちなみに、、、購入期間あと3日です。
まだの方お早めに
  
タグ :宝くじスパ


Posted by マッサージルーム和楽 at 20:48Comments(0)つれづれ


季節限定商品
沖縄の太陽をいっぱい浴び
ビタミンCたっぷりの
シークァーサー&アセロラが入った

シークァーサーミックスジュース

美容に必需品なドリンクです♪

これで今年残りの夏を乗りきります!  続きを読む


Posted by マッサージルーム和楽 at 11:56Comments(1)つれづれ

2011年07月25日

ヘルシーランチ



以前からいってみたかった

Ploughmans Lunch Bakeryプラウズマンズ ランチ ベーカリーに行ってきました。

メニューはとてもヘルシーな
ランチプレート

ボリュームたっぷりの野菜サラダにカボチャのスープ、お代わり自由の焼きたてのパンにドリンクがついてます。

カボチャのスープが濃厚で甘くとても美味しかったです。

おかわり自由の天然酵母のパン
歯ごたえがあり美味しいです。
帰りにはパンも購入。


お店は北中城の高台にあり緑が沢山で、外人住宅を改装したアンティーク調でとてもよい雰囲気です。  


Posted by マッサージルーム和楽 at 19:40Comments(0)つれづれ

2011年07月24日

食は医になり毒になり




今が旬で大好きなマンゴー
昨日の朝、甘くて美味しいマンゴーを家族一緒に頂く。

朝は元気でなんともなかったが、
突然、午後から急に胃が痛み出しダウン

その原因がなんどマンゴーでした

マンゴーはウルシ科の植物でウルシオールという物質が含まれアレルギーになりやすいそうです。
マンゴーを触ることで蕁麻疹、かゆみや発疹したり、

食べ過ぎると皮膚がかゆくなったり、胃のもたれや胃痛を招いたりする場合があるそうです。

これまでの人生の中、マンゴーを食べて一度も胃が痛くなることはなかったのですが、空腹で食べた私の胃には、マンゴーの毒素の刺激が強すぎてあたったのかもしれない。


因みに一緒に食べた家族は食後で何ともありません。

また、マンゴー等の南国フルーツは大体が「陰」の食べ物で、身体も冷やしたのも原因と考えられます。
実際、冷えを感じてたので、お腹にブランケットをあてて暖めてました。
冷えると内蔵にもよくないです。

食は薬にもなりますが、一方、食べ方を間違えれば毒にもなり怖いです。

自分に合う合わない食べ物、ちゃんとした食べ方を知ることの大事さをマンゴーを通して感じました。

  


Posted by マッサージルーム和楽 at 20:04Comments(0)つれづれ

2011年07月15日

★ダブルレインボー★



出勤前に虹を発見!
しかもダブルで
朝から幸せな気分になります

素敵な一日を  


Posted by マッサージルーム和楽 at 07:48Comments(0)つれづれ

2011年07月09日

お休みのお知らせ





報告遅くれましたが、

マッサージルーム和楽は移転のため7月からお休みさせて頂いてます。

ちなみに私は、諸事情により
数ヶ月前からお休みさせて頂き大変ご迷惑おかけしております。

大変申し訳ございません。

今後リニューアルします!
移転が決まり次第ご連絡します。

どうぞ宜しくお願い致します。
  
タグ :マッサージ


Posted by マッサージルーム和楽 at 22:00Comments(2)お知らせ

2011年07月09日

★ジャンボベイビー★



友人が、七夕に出産
赤ちゃんと対面してきました。

4030gの超ビッグな女の子!
産んだ病院で、今までの赤ちゃんの中で1番大きな赤ちゃんだそうです。笑




親が自分の赤ちゃんに行うマッサージ、「インファントマッサージ」をお母さん達に教えてる友人。

マッサージをされている赤ちゃんが気持ちいいと感じると成長ホルモンが分泌します。

出産ギリギリまでインファントマッサージを教えていた友人にも成長ホルモンがでたのでしょう!!

生まれて来た赤ちゃんはお腹の中で健やかにスクスク育っていたようです。

出産の際、長男6才も立ち会い、
大きな赤ちゃんはなかなかでて来ないので、助産師さんが長男に『赤ちゃんに出ておいでって言おう』って かけ声した後からはすぐ生まれた様です。

事前に解剖の本見せたり出産の様子のビデオ見せてシュミレーションし長男はお母さんの出産を完璧にお手伝いできたそうです。

素敵ですね☆
これからが楽しみな子達です!  


Posted by マッサージルーム和楽 at 21:02Comments(0)つれづれ

2011年07月05日

今年初シュノーケル



今年もやってきました!!
万座毛と真栄田岬へシュノーケルしてきました。

昨日は天気もよく水がキレイでした。
友人が大きなタコを見つけ、潜って素手でタコを釣るというすごいことをしでかしてました。

やっぱり海は最高です!

おかげで、今日は筋肉痛と日焼けで体のあらゆる所が痛い~~。  


Posted by マッサージルーム和楽 at 22:57Comments(4)沖縄



以前、ある講座を受けた時に一緒だったさちちゃんが
お家サロン「サチのいえ」をオープンし、
先日行ってきました。

私のことが書いています。

http://sachi31.ti-da.net/e3094611.html

ブログをみると相当疲れ気味だったみたいようです(笑)

まず、オーリングで私に合うアロマや身体のどこが不調なのかをさがしていきます。
肩や首が疲れていたのですが、
その原因は胸椎12番、小腸、腎臓からだとといわれました。
後、身体だけでなく、内面的なこともいわれまさに図星でしたびっくり!

アロマのトリートメントの後、身体を整えるためのコンディショニングで修正してもらいスッキリ!!

お陰様でマッサージ後は身体の調子がよいですピカピカ


最近、結婚したばかりのさちちゃん。

旦那様は、さちちゃんが通っていたマッサージの学校の講師。
私も旦那様の講座を受けたことあるのでご存知なのですが、

とぉぉぉぉても可愛いさちちゃんラブ
絶対旦那様がさちちゃんををゲットしたんだろうと勝手に想像しながら
ワイドショーのレポーターのように馴れ初めなどを聞くと、

なんと彼女の方から旦那様にお声をかけたのがきっかけでお付あいをはじめたそうです。

さちちゃんの一言。
「この人を逃がしたくないと思ったら私はやりますよ!」

かっこいい!!

チャンスは自分でつかむってことですね。

恋愛や結婚だけでなく、夢を実現すること、何かやりたい事を始める際など、
初めの一歩を踏み出す事でいろんな道が広がっていく事をさちちゃんから教えられました。

さてさて、先月体調を崩し病院に通った時の私の主治医
イケメンで若くて優しい先生ラブ
是非先生とお友達になりたいと思いベー

最後の検診の際、たまたま看護師さんもいなくて
先生にお友達になりましょう!と言える場面があったにも関わらず。。。
小心者の私は、結局普通の診察で終わるという残念な結果でしたガ-ン

検診前にさちちゃんのマッサージを受けていたらーー!!!(笑)

さちちゃんお幸せにハート  


Posted by マッサージルーム和楽 at 08:37Comments(0)つれづれ

2011年05月16日

★ゾロリ先生★





かいけつゾロリ食べられる!!
さく•え 原ゆたか

小学生に大人気なゾロリ先生が
からだの仕組みについて教えている本です。


からだについて子供向けにストーリーで描かれておりわかりやすいです。



ちょこっとおやじギャグもあるが、これも小学生向きなのか…ただ作者がおやじなのか…??? 笑

改めて、からだの仕組みはよくできてるなぁと関心&納得!!!

自分のからだのを大事にしよう☆★☆
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 10:33Comments(0)