てぃーだブログ › マッサージルーム和楽

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年06月13日

★マッチとデート★

行ってきました♪
マッチのコンサート

近藤雅彦 30周年記念 ~あの街この街マッチとデート想いでツアー第1弾~

コンサートの話しを聞いた時、マッチが全盛期時代の歌しか知らないけど・・・と思いましたが、

充分楽しめました
友人から振り付けも教わりノリノリで

歌だけでなく、トークも面白かったです☆

最後は観客全員が一つになり合唱

会場をひとつにするパワー素晴らしいです!

現在45才。
今もアイドルでした
カッコいい!

さすが、トライアスロンで鍛えているだけあっていい体しています

若い時はもちろん、年を重ねてからでてくる格好良さ。
プラス、今も残る少年ぽさや、やんちゃな雰囲気に、

私の心はマッチにバキューン(笑)

いい味だしてます

トークで、25周年を迎える前、歌手活動はやめていたそうです。

でも、ずっと心のどこかでもう一度“マッチ”としてやりたいと思い続け復活でき、今回30周年で沖縄に来る事ができたことは感謝ですと言っていました。

これからも歌い続けて感動を与えてほしいです。

マッチは永遠にアイドルです
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 13:02Comments(0)

2010年06月10日

祝★メロン

二周年の祝いということでお客様からメロンを頂きました

実は、一年目の時も美味しいメロンを頂いたのですよ〜

このお気持ち、とても嬉しい

ありがとうございます

Y様が、通いはじめて約1年半。

自分の体と真正面に向き合う姿勢とても素晴らしいです

逃げずにちゃんと向き合った結果、

一年半前と今では、かな〜〜〜り心身共変化しています
勿論いい方向に

Y様からは毎回、いろんな事を学ばさせて頂いています。

もっとお客様が体を委ねていけるよう、

一方的でなく、同じ立場に立ち、同じ時間、同じ空間を共に楽しんで共有していけるような“癒しのひと時”をつくっていける場にしたいです。

これからもよろしくお願いします

いつもほんまにありがとう
↑なぜ関西弁!?笑


  


Posted by マッサージルーム和楽 at 10:38Comments(2)お客様

2010年06月01日

★2年目★

マッサージルーム和楽がオープンして今日で、

2年目になりました♪

もう、2年経つなんて信じられませ~ん!
あっという間です!!

本業と両立よくやっていくバランスがなかなか難しい中、

やっとベースが掴めてきたかなと思うこの頃です。

ここまで楽しくやってこれたのも皆様に支えられたお蔭です☆

☆感謝☆

まだまだ行き届かない面もたくさんありますが、これからも皆様にリラックスを提供できるよう精進していきます☆

今後も宜しくお願いします♪

ありがとうございます

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 12:01Comments(0)挨拶

2010年05月31日

那覇からご来店

土曜日は大雨の中

はるばる那覇からバスで友人がご来店

友人との出会いは、約3年前。

那覇にマッサージの学校へ通っていた時に知り合いました。

卒業後、お互いの近況をメールで報告しあったりしていましたが、なかなか那覇とうるま市では会うチャンスがないまま時が過ぎ

卒業以来約2年半ぶり☆

今回、来て頂けるメールをもらった時はとぉぉぉっても嬉しくてワクワク

お互い、本業をベースに、空いた時間好きなマッサージのお仕事をしている私達☆

マッサージの話しになると止まりません!!!(笑)


今回、タイヨガマッサージを受けて下さいました

友人は、現在勤めているサロンでタイ式をなさっており、

タイ式の奥深さの素晴らしさ!!!
タイ式はまれば病みつきになる〜〜〜!


などなど...語る語る(笑)

ちなみに、私のタイ旅行話もちゃんと聞いてもらいました

久々に会えたのはもちろん、たくさんお話しできて、刺激をもらいました☆
とっても楽しかったです

以前、私がマッサージ関連の英語がわからん~~という話しをしていたのを覚えて下さり、わざわざマッサージの英語の本も持って来てくれました。
美味しいお菓子と一緒にハート

ハートこの気配りさすがだわぁハート

本当にありがとうございました

またうるま市まで遊びにきてくださ〜い

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)   


Posted by マッサージルーム和楽 at 10:24Comments(2)お客様




サパでのトレッキング

山道はきつかったけど。。。

景色は美しい☆
マイナスイオンいっぱい☆
空気はおいしい☆

気持ちよくて癒されました♪







 モン族やザオ族の人達も一緒に歩きます。(彼らは物を売る目的でずぅ~とついてきます 笑)



 見てください!彼らはゾウリで、しかも赤ちゃんをおんぶして山を歩いています!!

物を売るために、自分の住んでいる村から町まで2~3時間かけて歩いて通うそうです。**でも、お金があるときは、歩かないでバイクタクシーを使うみたいですよ。 (笑)

観光客がトレッキングのツアーに行くと、と一緒についてきて何時間も歩き、別れの際には物を売ります。
英語もすごくお上手ですのよ!
(この商売根性がすごい 笑) 

彼らの足腰の強さは素晴らしい!私は何度も彼らに助けられました (笑)
彼らの助けがなければ私はみんなについていくことが出来ませんでした汗

二日目は雨も降ってトレッキングツアーやめようかとも思いましたが、本当に参加してよかったサクラ






普段、ハイテク社会に振り回され、時間に追われる生活を過ごしている私達。
質素に暮らしている山缶民族の人達の余裕のある素敵な笑顔を見て、自分達の生活や本当の幸せってなんだろう???と考えさせられました。

そして旅行前、ベトナムといえば可愛いアジアン雑貨がいっぱいで買い物もすごく楽しみでした。しかし、サパに行った後、まったく物質欲がなくなり、ほとんど何も買わずに帰国。(笑)

帰国した現在、忙しくても意識して、ゆったり過ごすようにしています。

☆サパという町☆
最高でしたハート

**いろいろ他にもたくさん書きたいことはあるのですがとりあえず今回のベトナム旅行記は終わらせて頂きます☆ 
読んでくれてありがとございますおすまし

(気が向いたら軽くアップするかもピース 笑)

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)   


Posted by マッサージルーム和楽 at 18:57Comments(0)ベトナム

2010年05月16日

ベトナム旅行⑦ サパ




ベトナムと中国の国境近くの小さな山缶の町、サパに行きました。

ホーチミン、ハノイは都会で有名ですよね。

サパという町。。。
ガイドブックで紹介されているのは見たのですが読まずにスルーヒミツ

連れの友人が提案しなければ行かなかったでしょう。。。

今回の旅で一番思い出になった所です。
行って良かったハート


ハノイから列車で9時間30分。
夜、ハノイを出発し朝ラオカイに到着。

初、列車での寝泊り移動に挑戦!








寝泊り列車の中。
4人部屋ベットでひとつの部屋です。友人と2人でひとつの部屋を使用のため上の二つのベットは折りたたんでおります。
切符購入時はもっとよい部屋でお願いしたのですが、実際は話しが違っていましたぶーん
でも、快適で結果的に満足でした♪

ラオカイの駅到着、車で約1時間かけてサパの町へ到着。
昔、フランス人の避暑地であっただけ、ホーチミンやハノイに比べると、とても涼しいです。


山に囲まれ空気も美味しいです☆
建物もヨーロッパ調が多く、友人は、ここはスイスやスペインみたいって言っていました。












サパには多くの山岳少数民族が住んでいます。
カラフルな民族衣装をつけておしゃれです。
町にでてきて物を売っています。

















町中心部は観光地化されていますが、のんびりしていて落ち着けます☆
いいところです♪

サパ日記これからも続きます。。。  


Posted by マッサージルーム和楽 at 10:30Comments(0)ベトナム



ハロン湾クルーズの途中、ハロン湾の島々の中のひとつに、鍾乳洞があります。

ティエンクン鍾乳洞を観光しました。

























ガイドさんいわく、これはおっぱいの形を表しているといっていました(笑) 
確かに見えますねおすまし


沖縄で鍾乳洞を見慣れているせいか新鮮さはなかったのです。
しかし、沖縄の鍾乳洞よりは規模も大きく、多くのライトでカラフルにライトアップされ幻想的でキレイでしたおすまし

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)


  


Posted by マッサージルーム和楽 at 18:03Comments(2)ベトナム

2010年05月09日

★牛肉野菜炒め★

お昼用意したお野菜が、こんな風に出来上がりました☆

★人気メニューのひとつ★
牛肉野菜炒め

美味しそう
私も大好きな料理です。  


Posted by マッサージルーム和楽 at 18:13Comments(0)つれづれ

2010年05月09日

★母の日★













皆さん、 母の日はいかがお過ごしですか?

私の実家、飲食店を営んでおりまして、

母の日は、1年に1、2を争う忙しさです

なので母の日を祝っている場合ではありません(笑)

今日は1日お手伝い

仕込みのお手伝いをしてます

農家の方が届けてくれた大量の野菜を洗って切る☆
他の食材もスムーズに料理ができようように準備します

夜は予約でいっぱいです
(数あるレストランの中、来て下さるお客様ありがたいです)

気合いを入れて、家族勢揃い&全従業員で頑張ります  


Posted by マッサージルーム和楽 at 17:12Comments(0)つれづれ

2010年05月09日

親子コーチング




親子コーチングセミナー

友人ママ達と参加しました。
(私は子供はいませんが将来のために☆ 笑)

子供との会話の仕方や子育てのお話しでしたが、私もかなり深い学びを得ました。

大人はつい、子供に対して上から目線になりがちです。
子供の話も聞かずに自分の意見や経験、一般常識的な物事で決めつけがちですよね。

しかし、子供も大人も「対等」であるということを強調していました。

子供はうまく自分の感情を言葉にだせません。

言葉だけでなく、行動、表情、しぐさなどから感じ取って相手が言わんとしていることを読み取ることが大事です。

これは決して、子供だけでなく、大人にもあてはまりますね!!

一方だけでなく、あらゆる角度、全体から相手を感じ、読み取って理解することおすまし

相手を全部受け入れる」ことだと思いました。

なかなか難しいです!!
つい相手の言葉だけや自分の価値観で判断してしまう。。。
そして時にはその相手をバシって切ってしまうガ-ン(笑)

何かも「受け入れる」大きな人になりたいですびっくり!!
これからの課題ですパンチ!


☆お子様がいる友人ママ達の感想☆

子供との会話の仕方プラス日々の子育ての反省、疑問に思っていたことが確認できて参加してよかったと言っていました。

最初、このイベントを教えて頂いた時、親しい友人3名だけに声をかけました。
しかし、どこで誰が興味を持つかわからない!!
こんな素敵なイベントは沢山の人にシェアしなければ~~
とまた勝手に思い、(笑)

お子様がいる友人、知人、しまいにはお客様にもこのイベントの情報をメールを送っていました(笑)

結構反響がよく、みなさん喜んでくれてとても嬉しいです☆

たくさんの可能性を秘めている子供達のために♪♪

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)   


Posted by マッサージルーム和楽 at 10:59Comments(2)つれづれ




縁あってお付き合いさせて頂いているモデル事務所の代表者、五代真紀子さん。

五代さんから、数週間前に素敵なイベントのお知らせを教えて頂きました。

キッズモデル体験撮影会

おやこコーチングセミナー

ティーダスクエアカフェで開かれた2つのイベントに友人ママ達をお誘いして参加。

キッズモデル体験撮影会での子供達。
みんな可愛いですハート

友人の子供達も参加しました。

いつも、モデルゴッコして遊んでいるという2人。

用意された中から衣装を選び、メークやヘアーもセットしてもらい撮影。
















緊張ぎみでしたけどと~ても楽しかったようです。

この素敵なイベントから第2の比嘉愛未ちゃんが誕生!!(笑)

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 12:28Comments(0)つれづれ



ベトナム旅行日記ダラダラ、まだまだ続きますよ☆☆☆

ホーチミンからハノイに移動し、無事友人にも会い、
ハノイに着いた次の日、世界遺産のハロン湾に行ってきました。

ハロン湾は、波の浸食でできた奇岩群が集まるベトナムの景勝地です。
翡翠色の海に無数の奇岩が林立し、水墨画のような眺めから「海の桂林」ともよばれています。


ハノイから車で約3時間。
到着してハロン湾クルーズへ。

港を離れてしばらくすると、徐々に奇岩群が見えてきます。













船上での昼食
シーフード料理でした。









途中、クルーズ船からカヌーに乗りました。
壮大な奇岩群の中は穏やかだったのでのカヌーのアクティビティーは最高です!!
カヌーは絶対おススメ☆

















迫力ある風景の眺めのハロン湾の景色は幻想的で素晴らしかったです。
今回は、時間がなく日帰りでしたが、クルーズで泊まる1泊2日のコースもあります。
この神秘的な場所で宿泊もしたかったなぁ。。。

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 22:13Comments(2)ベトナム

2010年05月03日

視力向上アイヨガ




先日、

「近視、老眼、乱視に効く!視力向上ヨガ」を監修なされた山本正子先生が、沖縄でアイヨガ講座を開かれました。

以前、この本を購入。
友人に貸していました。

その友人の息子小学5年生。
ただ今、バスケットに夢中。


バスケットをやるためのお母様との約束事☆

*宿題をきちんとやる
*目を悪くしない
*朝、遅刻しない

などなど。。。

最近、視力が落ちお母様にバスケットやめさせるよーーと言われたばかり。。。

そんな時、その息子はたまたま私が貸した本をリビングにあるのを見つけ、
即、お母さんの職場に電話!

この本何!?
僕のために買ったの?
僕、この本を見て目を治したい!!!

それから、毎日、朝、晩、本を見てアイヨガを続けているそうです。

このエピソードを友人と会話中、

この本を書いた山本正子先生が沖縄にいらっしゃるということを思い出し、友人に伝えると。。。

是非、友人の息子と山本先生を会わせたい!!!!

きっと、この子のモーチベーションも上がるし先生も嬉しいだろうと勝手に思い、
さっそく設定!

山本先生の講座が終わった後、対面しました。
少しだけいつもどのようにエクサイズをしているかやってもらい、重要なポイントを山本先生に教えてもらいました。





友人の息子は現在も毎日、一生懸命アイヨガを行っているそうです。

山本先生は、純粋な子供が一生懸命やっているのを聞いてとても喜んでいました。

本を購入した私。。。
軽く読んで、まったく実践せず。。。
友人に貸していたことさえも忘れていました(笑)

この本を通してそういう出会いのきっかけが作れたことをとても嬉しく思います。


そして、現在は私もこの子に刺激されて、アイヨガをしています(笑)

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)   


Posted by マッサージルーム和楽 at 18:51Comments(0)ヨガ



いつもご夫婦でいらっしゃるお客様☆

奥様がマッサージ中の待ち時間に、

習字をなさっている旦那様が、なんとマッサージルーム和楽への色紙を書いてくださいました!!

奥様が、マッサージ終了後渡されてびっくり!!

素敵ラブ

と~~~~ても嬉しくて感激ですびっくりびっくり



↑これは失敗作と言っていましたがちゃんと頂きますハート





どうもありがとございました。

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 11:52Comments(0)お客様
ベトナムの女性。
キレイな人が多いです

スタイルがいい

スリムな体系に、

胸が大きい!(笑)

ちゃんとウエストがくびれ、

さらにお尻はキュっと上がっています!!

どこを見ているのかぁ〜〜〜!?
何度も友達とベトナム女性を見てこの会話になりました〜!(笑)

そして、みなさん姿勢が正しい

姿勢が美しいと自信に溢れるように見えキレイですね
凜としてかっこよさを感じます。

体のラインがでるアオザイ着けるから皆さん気をつけているのかしら〜??

さらに、お肌もキレイな人が多いです。
決して化粧で造りすぎていません!

ナチュラルです。

日本の空港に到着して感じたことは 、日本人の女性は、お肌も透き通るほど真っ白でとてもキレイです。
しかし、ファンデーションを肌にべったりと塗りすぎて、とても不自然な感じをうけました。

キレイなお肌が引き立てられていません!
十分スッピンでもお美しいのになぁ。。。と何度も思いました。


ベトナム女性を見て、やはり自然体が一番美しいと思います!

オシャレもシンプル イズ ベスト!
そして、背筋もピンと伸ばすことも!

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 11:31Comments(0)ベトナム



今回ホーチミンでは一人旅☆

夜遊び大好きな私だけど、知らない土地で夜出歩くのは危険!
友達の名言「安全と快適はお金で買う!」というお言葉を頭に、

ホテルの最上階にあるバーがあるカラベルホテルに奮発して2泊しました。
夜出歩かなくても楽しく遊べますね☆

ホーチミン市内を一望できる「サイゴンサイゴン・バー」
予定では2日間連続で行くつもりでしたが、ホーチミンはと~ても暑いのです!
日中ずっと出歩くとバテバテ状態。
1日目はダウンしてしまい断念。

最終の2日目。
この日のお昼はツアーに参加し、かなりお疲れだったが、気合をいれて夜、バーに行きました。

予定では、ホーチミンの夜景をボーっと見ながら、今までの人生でも考えよう~(笑)
。。。と1杯だけ杯する予定でしたが。。。



なんと、

サルサバンドショーが始まるのです!!!




バンドの方とセクシーなお姉様が登場し、

上半身をシミシミ~~!!
お尻をフリフリ~~!!

ノリノリで踊るのです。
(本場キューバーからだそうです☆)

見るのに楽しくて、外の隅に座っていた私は、
テンションが上がり、よく見える位置、前へ移動!!

沖縄のパーリィ仲間達が恋しいーーー!!
君達と一緒に、盛り上がりたかったよ~~~~!!
何度も思いました♪(笑)

↓このお兄さん、お客様だけどすご~くダンスがお上手♪



しまいには、カメラのムービーがあることに気づき、しっかり動画撮影もしちゃいました(笑)

当初、30分で帰る予定が、結局ショーが終わるまで約2時間たっぷりと楽しみ昼の疲れもどこかへ飛んでいきました☆

また、ホーチミンに行く機会があれば、絶対「サイゴンサイゴン・バー」は外せません♪

  


Posted by マッサージルーム和楽 at 21:49Comments(0)ベトナム



ホーチミンの中心街にある素敵な建物。

☆中央郵便局☆




ガイドブックで郵便局内で絵葉書を手に入れることができるということ。

メールは携帯やパソコンで済まし文字はキーボードで打つという現代社会。
文字を書くということが少なくありません。

しかも、私の場合、手紙やハガキをもらっても返事もしないくらいひどい奴。。。(笑)

そこで今回、普段マッサージに来て下さるお客様やお世話になっている方にハガキを書く!!
せっかく外国で素敵な郵便局にいくのなら、旅先から絵葉書を出してみよう!という計画をしていました☆

送る人のことを思いながらハガキを書いているとなんかハッピーな気分に♪
書くことっていいな~ということに気づきました☆




まだ始まったばかりの旅…
よい旅になりそうとテンションが上がりワクワクしてきました☆
(その後、もちろん素敵なこともですが。。。ありえん事も体験するんですが。。。)

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 19:12Comments(2)ベトナム



私的なベトナムの印象☆
台湾にすごく似ているなぁと思います。
そして、昔フランス植民地の下だったので統治時代に建てられた趣深いヨーロッパ調の建物が素敵です。


アジアとヨーロッパがうまくミックスされているって感じでした。
台湾とパリ!?
(パリにはまだ言った事ございませんが...笑)










街中のストリートです☆
おしゃれでブラブラ歩くだけでも楽しいです♪





ホーチミンは都会の町でした。
そして暑い!!

やはりバイクがすごかったです!!
道を渡れるか心配でしたが、ここ数年のアジアの旅で鍛えられているのか!?
すぐなれる事ができました。

しかし、混雑時はさすがに怖かった!!







このバイクの大群の間を渡る勇気はありますか!?(笑)

旅日記続く。。。

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)

  


Posted by マッサージルーム和楽 at 23:35Comments(0)ベトナム

2010年04月17日

日本帰国

羽田にいます。
今朝、日本到着しました。

成田では雪降っていましたよ〜〜
寒かったぁ〜

いろんな出来事あった旅でした(笑)

現地の流れにとけ込んで生活をして、

初の列車で寝泊まり移動。
当たり前にぼったくり。(まぁ、外国では当然だとみていますが・・・)

水道、電気がない生活も味わいました(笑)


普段味わえない、いろんな経験、いろんな出会いがありました。

やっぱり旅はいいですね
何もなく無事日本に帰国して嬉しいです

今から、沖縄行きの飛行機に乗ります

早く帰りた〜いです(笑)

  


Posted by マッサージルーム和楽 at 11:27Comments(0)旅行

2010年04月14日

サパ in ベトナム

シンチャオ!
ベトナムからです。

昨日、ハノイから列車で9時間30分かけて山に囲まれた標高1700mの小さな村サパに来ています。

いろんな少数民族が住んでいます。

でも、水がでない!!!
水が出るのが一日の1時間だけだそうです。

(水はでないのに、ネットはなんとかつながる矛盾さ。。。)
水がほしいーーっ(笑)

昨日も列車にとまりシャワーをまだ入りきれていない!!
くさい… (泣)

当たり前に水が出る生活に感謝です。

トレッキングをしたり、村を散策したりしてゆっくりしています。

サパよりお届けしました。
  


Posted by マッサージルーム和楽 at 17:44Comments(0)ベトナム