てぃーだブログ › マッサージルーム和楽 › アロマ › ★アロマ検定★

2010年11月11日

★アロマ検定★

★アロマ検定★


先週末、アロマ検定の試験を受けてきました。

和楽でも芳香やトリートメントの際
アロマを取り入れたりしています。

アロマの精油を使用したトリートメントとは:

普通のオイルだと皮膚の表面、表層面にしか行き届かないのですが、
分子の構造が小さいアロマを使ったボディトリートメントだと
皮膚から真皮まで浸透し
血液を介して全身をめぐります。


アロマの精油のそれぞれの成分によって
血液やリンパの流れがよくなり
その時の状態や症状が緩和されます。


また香りによって精神的作用も働き、
体にも心にも二重の効果を得られます。


そんな作用がみられるアロマを
ずっと、、、
本格的に勉強をしたい!
と思っていたので、
今回重い腰を上げて挑戦!

30代を過ぎると昔と違って吸収力が違うぐすん

なかなか頭にはいってこない・・・・ 汗汗汗

特にアロマの歴史はカタカナがいっぱい出てきて(笑)
何回やっても覚えられなくて大変でしたガ-ン

悲しいーーーうわーん

アロマ以外に解剖生理学もあり
出題が多い
神経系や感覚器、脳は
復習&新たな学びになりました。

奥が深いアロマ☆
もっと自分の生活やトリートメントにも活用して

さらに皆様がリラックスしていただける環境を作っていきたいと思いますおすまし



同じカテゴリー(アロマ)の記事
アロママッサージ
アロママッサージ(2011-02-25 08:10)

アロマ市民講座
アロマ市民講座(2010-09-14 22:47)

アロマミスト
アロマミスト(2010-08-02 11:59)

アロマ
アロマ(2009-02-01 15:30)


Posted by マッサージルーム和楽 at 23:27│Comments(4)アロマ
この記事へのコメント
すごーい!えらい!!
日本の方が多分むつかしいよ。(笑)
こんど教えてね。
Posted by あきの at 2010年11月13日 14:28
勉強していて、外国ではどうなんだろうと疑問に思うことがあり、あきのさんに色々聞きたい!!

やっぱ、スカイプ登録するべしかぁ?笑

日本は規制が多そうな感じ⁉
Posted by マッサージルーム和楽マッサージルーム和楽 at 2010年11月15日 23:34
わたしも!日本とどう違うかわかんない。
情報交換交換。
Posted by あきの at 2010年11月17日 15:15
情報交換しましょう。
今度mixiにメールします☆
Posted by マッサージルーム和楽 at 2010年11月19日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。