てぃーだブログ › マッサージルーム和楽 › つれづれ › タイのハーブ

2009年11月22日

タイのハーブ

タイのハーブ


タイねた続きます(笑)

タイはハーブの宝庫です。
食べ物はもちろん、スーパーやドラッグストアに行くとハーブを使った商品が沢山見かけます
ハーブ配合のコルゲート、パック材、虫除け、石鹸、風邪のお薬などなど。。。

タイ旅行前、虫をよせつけないにおいシトネロラのアロマを使って自分でお虫除けスプレー作ってもっていたのですが、タイでは普通に売られみなさん使っていました
いろんなところでシトネロラの香りがプンプンおすまし

ハーブ配合のコルゲートはお口がスッキリしますおすまし

タイのハーブ


そしてなんといってもこの怪しいパッケージ(右側)アップ 
タイではこういう人の顔がのったパッケージの商品がよく見られます(笑)


‘ファータライジョー’

化学薬品を使用していないタイ天然ハーブで作られた風邪のお薬です
熱を下げ、体内の解熱、のどの渇き、痛みを解消します
タイ人で知らない人はいないそうですびっくり!!
すご~く苦いうわーん
でも天然だと安心して飲めますよねよつば

マッサージルーム和楽
電話090-9786-4394(平日)/090-1947-1412(土・日)



同じカテゴリー(つれづれ)の記事
中国語サークル★
中国語サークル★(2012-06-08 23:09)

お風呂★
お風呂★(2012-06-07 23:40)

食事の選択
食事の選択(2012-06-06 19:54)

ランチ☆
ランチ☆(2012-05-08 19:26)


Posted by マッサージルーム和楽 at 17:23│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
「コルゲート」???
・しわをつける。波型をつける。( Yahoo辞書より)
「お口スッキリ」???

さっそく、グーグル検索。
沖縄の歯磨き粉の「代名詞」は「コルゲート」!

勉強になりました。
Posted by u51 at 2009年11月22日 21:21
u51さん>
コルゲートって沖縄だけなんですね~。このコメント見た後、友人に聞くとコルゲートという歯磨き粉の名前だよ~っていっていました(笑)

こちらこそ勉強になりました。

ちなみに日記のほうにはコルゲートのそばに歯磨き粉と付け加えました♪
Posted by マッサージルーム和楽マッサージルーム和楽 at 2009年11月28日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。