友人は甲子園へ行けたのか???
興南が優勝し、ナインも凱旋した沖縄では熱く盛り上がっています!
さて、キャンセル待ちの便に乗って東京から甲子園に向かった友人。
東京着後の前日の夜、携帯充電を忘れたとのメールを最後に音信不通・・・
決勝前、『午前9時には満員通知』のニュースを見て、友人は無事甲子園に行けたのか心配???
昨日の朝刊では、
徹夜組は94人、午前8時10分の時点で5650人並んでおり、開門予定を早めたの記事。(益々気になるぞーーー!)
優勝して一夜明けた夜7時頃、
やっと連絡が来る☆
『ただいま〜』
『よかったよ〜』と喜びの様子!
肝心の席の方ですが、兵庫にいる親戚にチケットを買ってもらい、一塁側内野席で応援したそうです!
連携プレーですね☆
そして、はるばる沖縄から来た友人は一塁側内野席の応援団長になっていたそうです(笑)
でも、興南が9点を取った頃から相手の東海相模が可愛そうになり見てられなくなり大人しくなったそうです(笑)
今回、飛行樹賃も通常の倍、東京-大阪の新幹線、ホテル1泊など、かな〜りの高額の旅だったけど、
沖縄勢夏初優勝、春夏連覇の瞬間を甲子園という場で応援できたことはそれだけの価値があったよ!!!と報告がありとても大満足していました♪
関連記事